最近、Excelではなく Google Spreadsheet の相談を頂くことがあります。今回、以下のような相談を頂きました。
- 在宅ワークで遠隔地の方とオンラインデータを共有して仕事をすることになった
- なんとなくパソコンを使えてはいるが、新しいことを始めようとすると手が止まってしまう。
- Google Drive上で Google Spreadsheetを共有する必要がある。
- Spreadsheetの基本的な使い方を教えて欲しい。
アーストでは、表計算の機能を50種類に分類し、各分類に使用頻度、水準を付与しています。
その分類をカバーする練習題材を、Spread Sheet 上で反復して作成して頂くことで、頻出機能をカバーしつつ、理解を深めて頂くことができるようになっています。
これは Excel のレッスンでも変わりません。
今回、他の方との共同作業という要件がありますので、加えて以下のレッスンを行いました。
- ドキュメントの共有、共有解除
その後、
- 予定通り、在宅ワークを開始できるようになった
- まだわからない事があるが、引っかかってしまった時にアドバイスが欲しい
との声を頂きました。
限られた時間を有効に使おうと、どうしても「先へ先へ」と気持ちが前のめりになってしまいます。現状と目標の乖離が大きいほど焦る気持ちも大きくなります。
「先へ先へ」と進んで、後で「以前やったことがわからない」とならないよう、丁寧に進めていきます。